【子連れ上海旅1日目】羽田から虹橋空港へ|スタバ・LVポップアップ・地下鉄体験・静安寺ディナー
こんにちは、ohanaです。
今回は、子連れで行った上海旅行の1日目の様子をブログと動画にまとめます!
羽田空港からの移動、地下鉄での移動方法、上海のおすすめカフェやディナー情報などをリアルにレポートします✈️
✔️ ANAで羽田から虹橋空港へ
✔️ 世界最大級のスターバックス&LVのPOPUPを巡る
✔️ 地下鉄の乗り方&交通カード情報
✔️ 夜は静安寺エリアの絶品レストランFIG&OLIVEへ
YouTubeでは3泊4日の旅行の様子をご紹介しているので
見ていただけると嬉しいです!
🛫 羽田空港から虹橋空港まで|ANA便で快適移動
今回の上海旅は羽田空港からANAの国際便を利用しました。
朝の便で出発し、虹橋空港へ到着。子連れでも乗りやすく、機内も快適でした!
機内食はこんな感じ。


約2時間半のフライトでした。
上海に着いてからは、空港からホテルまで車で約30分の移動。
私たちは上海に住むおじいちゃんに迎えにきてもらいました。
事前に配車アプリ(DiDiなど)をインストールしておくと便利です。
航空券やホテルはTrip.comで探しました。
🏨 ホテルは静安シャングリラに宿泊
今回の旅では、アクセスも雰囲気も抜群の静安シャングリラホテルに滞在しました。
空港からのアクセス、地下鉄駅への直結、周辺のレストランやカフェの充実度も高く、とても快適なホテルです。

ホテルの詳しい宿泊レビューはこちら👇
【静安シャングリラ宿泊レビュー】子連れにも優しい!快適ステイ体験記
🚇 地下鉄に乗ってお出かけ!カード購入が便利
チェックイン後は、さっそく上海の地下鉄を使ってお出かけ。
駅構内では手荷物検査が必須なので、少し余裕を持って行動するのがおすすめです。
改札に入る前に必ず荷物チェックがあります。すごいですよね。

こちらが交通カードです。
地下鉄に乗る前に便利だったポイント
- ✅ 交通カード(上海交通卡)を購入するとSuicaのように使えて便利!
- ✅ 料金はとても安く、短距離なら数十円〜で乗車可能
- ✅ 子連れでも比較的安心して乗れる(路線案内もわかりやすい)
☕ 世界最大級のスターバックスへ!
まず向かったのは、世界最大級のスターバックス リザーブ ロースタリー上海。
- 店内はまるでテーマパークのような広さ!
- 焙煎機が回る様子を間近で見られて、子どもも大人も楽しめる✨
- メニューも日本とは少し違っていて、限定ドリンクやスイーツも充実!


👛 ルイ・ヴィトンのポップアップショップへ
次に訪れたのは、ルイ・ヴィトンのコンセプト型POPUPショップ。
スタバから徒歩数分の距離にあり、近未来的な空間と展示が魅力的でした。
ファッションやデザイン好きな方にはぜひ訪れてほしいスポットです👜
この辺りはすごく混んでいてもれなくみなさん写真を撮っていました!

🍽️ ディナーは静安寺の「FIG & OLIVE」
夜はホテル近くのFIG & OLIVEでディナー。
おしゃれで落ち着いた空間なので、子連れでもゆっくり過ごせました。

- サラダやパスタなど、洋食系メニューが中心
- 店内はスタイリッシュだけどカジュアル
- お店の人も親切で、英語が少し通じる場面もありました!
美味しかったディナー。子供もパクパク食べていました!
(息子は疲れ果てて昼寝?夕寝してました)
📝 静安寺エリアで美味しい洋食ディナーを探している方におすすめ!
📍 1日目の移動・観光マップ
- 羽田空港 → 虹橋空港(ANA便)朝10時ごろの便 機内食で昼食
- 虹橋空港 → 静安シャングリラ(車移動 約30分)
- 地下鉄で:静安寺駅 → 南京西路エリア(スタバ/LV)
- ディナー:静安寺エリア「FIG & OLIVE」
朝早くから移動していたので疲れてこの日は10時半ごろ寝ました。
✍️ 最後に|1日目を終えて
初めての子連れ上海旅行。移動も多くて疲れましたが、
世界最大のスタバや近未来的なLVショップ、そして美味しいディナーなど、初日から大満足の1日でした!
しかし疲れた!(本音)
次回は、いよいよ子どもと一緒に上海ディズニーランドへ!
朝から大雨スタートだったけど、アトラクションもキャラグリも満喫できました☔👑
👉 続きはこちら:【大雨スタートの子連れ上海ディズニー体験記(1日目)】
✈️ 上海旅行シリーズ記事リンク
1️⃣ 羽田空港前泊レビュー|ヴィラフォンテーヌグランド羽田に泊まってみた
2️⃣ 上海ホテルレビュー|静安シャングリラに宿泊してみた
3️⃣【この記事】上海1日目:羽田空港からスタート!スタバやLVを観光🇨🇳
4️⃣ 上海ディズニー・ロイヤルバンケットホール 子連れ&誕生日体験レビュー
5️⃣ 上海ディズニーランド1日目レポート|大雨でも子連れで楽しめた体験記
6️⃣ 上海3日目:ショッピング、グルメ、夜景を楽しむ
7️⃣ 上海旅行まとめ|持っていってよかった物&注意すること